こんにちは、gotton(ごっとん)です。
カワサキがZX-25Rの国内ワンメイクレースの開催の計画を発表しました。
今秋導入予定の「Ninja ZX-25R」をレースイメージにカスタムした車両を公開いたします。
— カワサキモータースジャパン (@Kawasaki_JPN) March 31, 2020
また、モーターサイクルライフを楽しんで頂く施策の一環として、2021年より「Ninja ZX-25R」の国内ワンメイクレース開催を計画しております。
楽しみにしてください!#Kawasaki #Ninja #zx25r pic.twitter.com/2thxfWsvVh
ワンメイクレースの計画発表と共に 【Ninja ZX-25Rをレースイメージにカスタムした車両を合わせて公開しています。
ワンメイクレースってなに?
ワンメイクレースの簡単な説明をしておこうと思います。
Wikipediaより一部抜粋です。
モータースポーツは、それぞれのレギュレーション(規定)の範囲内で、多様なレーシングマシンを用いて行われる。レーシングマシンには出来不出来の差などがあるのが普通であり、そのため、操縦者の技能だけで結果が決まるのではなく、レーシングマシンの良し悪しも結果に大きな影響を与える。一般的には、モータースポーツは「操縦者の技能とレーシングマシンの性能(そしてチームの能力)」の総合力で競うものである。
しかしながら、なるべく純粋に「操縦者の技能」のみによるレースを見たいというニーズも存在する。そのため、レーシングマシンにかかわるレギュレーション(規定)を極端に厳しくして、「ある特定の車種しか使うことができない」などとする場合がある。こういった厳しい規定のもと、レーシングマシンの性能をなるべく揃えることで、操縦者の技能以外の要素の比重を低め、操縦者の技能の優劣が結果に結びつきやすくした様式のレースがワンメイクレースである。
つまりモーターレースというのはある程度決められたルールの中で性能や出来の良し悪しが違うバイクと個々のライダーの技術を掛け合わせて行うものなんですね。
が!!ワンメイクレースというのはこの【性能の違うバイク】で行うレースではなく【バイクの性能が近いもの】を使い、レースの勝敗は乗りてのライディング技術に重きを置くレースなんです。
物凄く端的に言うと、みんなでZX-25Rに乗ってレースしようぜ!!ってことです。
それをカワサキ自身が主催するよってことですね。
もちろんカワサキにとってこのワンメイクレースはZX-25Rのプロモーションも兼ね備えて行われるものだと思います。
しかし、カワサキのZX-25Rにかける情熱は伝わってきますね!!
開催予定は来年2021年ですが是非盛り上がってほしいです!!
コメント